透明水彩画初心者が「花」の描き方を練習するならまずチューリップ!

【PR】当ブログはメーカー様に提携申請し承認されたのち商品を厳選してご紹介しております。

透明水彩で「花」を描く

透明水彩画の特長をいかして美しく描けるのが
「花」ですよね。
でも、バラやあじさいなど
花びらが多すぎると
なかなか初心者にはハードル高いです。

 

 

透明水彩をはじめたばかりの頃、
描きやすいなあ、と思ったのが
チューリップとゆりでした。

花弁が厚めで
一枚づつが
大きいと描きやすいですね。
バラなど花弁が多いと
めちゃたいへんです。
基本が身につくと
バランスをとるのも
楽になってくるので
あとは根気で
なんとかなるのですが。

通信講座で水彩画を学ぶ。
無料資料請求はこちらから>>>



フェリシモの【ミニツク】アート・イラスト通信講座が大人におすすめ

タイトルとURLをコピーしました