水彩画を始めるのに必要なものって何と何?

【PR】当ブログはメーカー様に提携申請し承認されたのち商品を厳選してご紹介しております。

水彩画を始めたい!必要なものって何でしょうか


インスタグラムを見ていると
多くの人が透明水彩画を描いて
発表していますね。
これから水彩画を始めたい!
と思ったら
何と何を買えばよいのでしょうか?
必要なものとは。

必要なもの1 紙

絵を描くのですから
「画用紙」が必要です。
小学生のころに使っていた画用紙だと
薄くて水分で
くるくるーっとなっちゃいますよね。
透明水彩画の場合は
「水彩紙」が必要です。
私は
300gの厚めの
フランス製アルシュ
または
イギリス製ウォーターフォード

を使っています。
アルシュだと
画材屋さんで1枚700円くらいです。
ブロックだと1万円くらい。
ウォーターフォードだと
6,000円くらいです。
よくあるスケッチブックは
くるくるーっとなるので

やはり
「ブロック」があすすめです。

ホルベイン ウォーターフォード水彩紙 ブロック 中紙300g(中厚口) 中目 ホワイト 12枚とじ270-933                  EHB-F4

新品価格¥2,190から(2021/11/14                  21:49時点)

必要なもの2 筆

水彩筆が必要です。
値段はピンキリ。
動物の毛
ナイロンの毛、

動物の毛に似た毛。
いろいろあります。
私は
ナイロンや
馬の毛を使っています。

ホルベイン はじめて揃える水彩画筆セット 130303

新品価格¥4,092から(2021/11/14                  22:21時点)

必要なもの3 絵具

ホルベイン
クサカベ
シュミンケ
などが人気です。
私は透明水彩も
不透明水彩も
ホルベインです。

ホルベイン 透明水彩絵具 24色セット W405 5ml(2号) 003405

新品価格¥3,500から(2021/11/14                  21:56時点)

必要なもの4 筆洗バケツ

水を入れて筆を洗います。
私は代用品で。

ホルベイン画材(Holbein Art Materials) ダブル筆洗 W156×D151×H98cm                  211303

新品価格¥814から(2021/11/14                  21:55時点)

必要なもの5 パレット

パレットは24色用の
少し大きめがいいと思います。
ペーパーパレット、というものも
売っていますが、
油絵のときは使いますが
透明水彩では使いません。

水彩用 パレット No.200

新品価格¥2,400から(2021/11/14                  21:55時点)

あとは下書き用の鉛筆や練りゴム、
水張りテープなど。

 

テキスト&添削で学ぶ
水彩画通信講座の資料請求はこちら
>>>生涯学習のユーキャン

趣味で絵やイラストを簡単に描きたい!初心者におすすめの講座まとめ

タイトルとURLをコピーしました